「BigBossのMT4はMacに対応しているの? 」
「Mac版のMT4のダウンロード方法がわからない」
「Mac版はWindows版と比べて利用しやすいの? 」
BigBossでは、Mac版のMT4に対応しているため、Macユーザーも取引が可能です。
とはいえ、初めてBigBossで取引する方は、どのようにMT4をダウンロードすればよいのかわからないかもしれません。
そこでこの記事では、以下の内容について詳しく解説します。
- Webトレーダーとの違い
- Mac版とMT4のダウンロード方法
- BigBossが提供するMac版MT4の機能
Mac版MT4を利用するユーザーが悩みやすい疑問についても回答するので、ぜひ参考にしてみてください。
MacでもMT4を利用できる!
\最大レバレッジ1,111倍で取引するならBigBoss/
Contents
BigBossはMac版のMT4を提供しているので、Macユーザーもトレードを始めやすい
Macユーザーが海外FX業者のMT4を使う場合、以下の方法があります。
MT4を利用する方法 | メリット | デメリット |
Webトレーダーを使う |
|
|
VPSからMT4を使う |
|
|
Mac版のMT4を使う | Windows版と同じ環境でトレードできる | ダウンロードの手間がかかる |
WebトレーダーやVPSからでもMT4を利用できますが、いくつかデメリットもあるため使いにくいのが現状です。
しかし、BigBossでは、Macユーザー向けにもMac版のMT4を提供しています。したがって、普段使っているMacからそのままMT4を起動可能です。
ストレスなくMT4を起動できるので、取引しやすいといえます。
BigBossのMT4をMacにダウンロードする手順
Macユーザーが取引をするためには、Mac版のMT4をダウンロードします。
BigBossのMT4をMacにダウンロードする手順は以下の通りです。
- 公式サイトからMT4をダウンロードする
- BigBossのMac版MT4を開く
- MT4にログインする
順番に手順を解説します。
1. 公式サイトからMT4をダウンロードする
まずはBigBossの公式サイトにアクセスしましょう。公式サイトの上部にある「取引プラットフォーム」を選択したら、MT4の「ダウンロード」をクリックします。
次にBigBoss MT4のうちデスクトップの箇所にある「+」を選びます。
表示される3種類のダウンロードボタンのうち「ダウンロード(Mac)」をクリックしましょう。
2. BigBossのMT4を開く
BigBossのアイコンがフォルダの中に移動しているので、ダブルクリックしてください。
続いて、「BigBossのアイコン」をドラッグ&ドロップでフォルダに移動します。
そして、「開く」を選びましょう。
3. MT4にログインする
MT4を起動したら、取引サーバーの選択画面が表示されます。先に自分の口座のサーバー名を確認しておきましょう。
その後「新しいブローカーを追加します。」をクリックして、空欄に自分のサーバー名(「bigsolution」もしくは「bigbossholdings」)を入力します。
そして、「スキャン」をクリックしてください。
BigBossのサーバーが一覧で表示されます。該当するサーバーを選んだら右下の「次へ」をクリックしましょう。
「既存のアカウント」にチェックマークを移動して、「ログインID」と「パスワード」の入力を行います。
最後に「完了」をクリックしてください。
これでMac版のMT4にログインできます。
BigBossが提供するMac版MT4の機能を解説
初めてBigBossを利用するMacユーザーの中には、Mac版MT4で具体的に何ができるのかわからない方もいるでしょう。
また、Windows版と比べて、デメリットがないか不安を感じるかもしれません。
そこで、BigBossのMac版MT4でトレード以外に備わっている機能をいくつか紹介します。
- 詳細なテクニカル分析が可能
- 複数チャートの表示や定型チャートの保存に対応
- 注文もできる
それぞれの機能について、WebトレーダーやWindows版と比較しながら見ていきましょう。
1. 詳細なテクニカル分析が可能
Mac版MT4でもWindows版と同じくテクニカル分析が可能です。
「インディケーター」の挿入はもちろん、「ライン」や「チャネル」といった描画ツールも利用できます。
また、Webトレーダーよりも内蔵されているインジケーターが多く、外部からダウンロードも可能です。
したがって、Macからでも戦略的なトレードができます。
2. 複数チャートの表示や定型チャートの保存に対応
Mac版のMT4にも、複数のチャートを表示したり定型チャートを保存したりできるので、以下のような分析方法が可能です。
- 複数の時間足(5分足、1時間足、日足)の表示
- 複数の通貨ペアを表示
複数の時間足を表示すれば、日足で大局を判断して1時間足や5分足でエントリーができるため、より精度の高いトレードが可能です。
また、一度に複数のクロス円を表示することで、通貨同士の強弱も判断できます。
加えて、お気に入りのトレードルールがある場合は、定型チャートで保存しておきましょう。そうすることで、MT4を閉じた後も、再度チャートにインジケーターを設定する必要がありません。
3. 注文もできる
Mac版のMT4でも、注文は可能です。BigBossでは、成行注文だけでなく、指値や逆指値などにも対応しています。
損切りや利確する場合も、チャート上の操作だけで調整ができるので、簡単です。
注文したポジションはMT4の下に表示されるため、値動きを見ながら決済もできます。
このように、BigBossならMac版のMT4でもWindows版と同じ機能が使えます。
Mac版のMT4でよくある疑問に回答
Mac版のMT4を初めて利用する場合、わからない点も多く浮かんでくるのではないでしょうか?
そこで、Mac版のMT4についてよくある疑問に回答します。ぜひ、参考にしてみてください。
BigBossのMac版MT4は自動売買にも対応していますか?
Mac版MT4でも自動売買は可能です。ただし、自動売買をする際は、必ずVPS上で稼働しなければなりません。
その理由は、自分のパソコンでMT4を長時間稼働させ続けると、故障の原因になるからです。
自動売買をする場合は、必ずVPSを契約しましょう。
Mac版のMT4は複数ダウンロードできますか?
Mac版のMT4も複数ダウンロードできます。手法毎に口座を分けている場合は、MT4を複数ダウンロードしてもよいかもしれません。
ただし、MT4はメモリの消費量が大きいため、一度に多く稼働させない方がよいといえます。
MT4はMac版とWindows版で違いがありますか?
Mac版とWindows版で違いはありません。Windows版と同じ取引環境で取引ができます。
BigBossのMac版MT4では文字化けなどの問題はありますか?
一部のFX業者が提供するMac版MT4では、文字化けなどのトラブルも報告されています。
しかし、BigBossでは、今のところそのような問題はありません。
BigBossのMac版MT4を使うために、Mac上でWindowsを使えるアプリなどは必要ですか?
BigBossでは、Mac版のMT4をダウンロードする際にWindowsが使えるアプリなどは必要ありません。したがって、公式サイト上のページからそのままダウンロード可能です。
まとめ:MacユーザーならBigBossで取引しよう
BigBossではMac版のMT4を提供しているため、Macユーザーも快適にテクニカル分析やトレードが可能です。
Windows版と同じように自動売買も利用できます。
BigBossは、以下のメリットもあるFX業者です。
- 最大1111倍のレバレッジで取引できる
- STP/ECN方式に対応しており約定力が高い
- BigBossPointや入金ボーナス(不定期)ももらえる
BigBossなら証拠金が200万円を超えても比較的高いレバレッジで取引ができるため、効率的に利益を得られる可能性があります。
また取引毎にもらったBigBossPointはボーナスに交換できるので、取引の元手として利用可能です。ぜひ、BigBossの口座を開設してみてください。
取引毎にBigBossPointをもらえる!