「海外FXの評判が気になる」
「初心者に海外FXは危険なの?」
「安心して取引できるFX業者を知りたい」
海外FX業者を選ぶ際に、トレーダーの評判をもとに判断したいと考えている方も多いでしょう。
ただ、情報が多く、どの口コミを信じたら良いのか分からない方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、
- 海外FX業者の評判を見極めるポイント
- 主要な海外FX業者の評判
- 評価が良いおすすめのFX業者の紹介
を詳しく解説します。
評判を見極めるポイントを押さえておけば、この記事で挙げていない業者について判断する際にも役立ちます。
ぜひ参考にしてみてください。
出金スピードや日本語サポートが高評価!
\最大レバレッジ1,111倍で取引するならBigBoss/
海外FX業者の評判を見る際のポイント
FX業者が信頼できるかを見極める材料として、口コミサイトやSNSなどから情報を探す人も多いでしょう。
評判を見る際に、注目すべきポイントは以下の5つです。
- 出金拒否の口コミが多くない
- 約定に関する不満があまりない
- 取引する通貨ペアのスプレッドが狭い
- 口コミを投稿している本人が不正行為をしていない
出金や約定に関するトラブルの報告が多い業者を利用する際は慎重に検討しましょう。ただし、トラブルの原因がトレーダー側にあるケースもあるので、注意が必要です。
1. 出金拒否の口コミが多くない
海外FXで最も注意しなければならないのが詐欺業者の存在です。
典型的なトラブルは、FX業者を装った詐欺グループに預けたお金が返ってこないケースです。
トレーダーが口座に振り込んだお金や、獲得した利益の出金をFX業者に拒否され現金化できない事例は「出金拒否」と呼びます。
口コミで「出金が拒否された」といった報告の多いFX業者は、何かと理由をつけて出金を拒む可能性があり、慎重に調査する必要があります。
2. 約定に関する不満があまりない
スリッページや約定拒否を多く行うFX業者もあります。
FX業者の約定能力が低い場合、トレーダーの注文時間がずれて約定されるためスリッページが起こります。
指定価格で注文が処理されないと、利益を得にくくなるので、意図した価格で約定できるかどうかは重要なポイントです。
約定に関する不満の口コミ投稿が多い業者は、おすすめできません。
3. 取引する通貨ペアのスプレッドが狭い
スプレッドが狭い業者でトレードすれば、取引コストを抑えられます。
ただ、すべての通貨のスプレッドが狭いFX業者は多くありません。
「ドル/円は他社よりも狭いが、ポンド/円は広め」のように通貨ペアでスプレッドの狭さが分かれるケースも多いです。
したがって「スプレッドの狭さが特徴」と謳っているFX業者を使う場合でも、取引したい通貨ペアの取引条件を優先して確認しましょう。
4. 口コミを投稿している本人が不正行為をしていない
インターネットの掲示板や口コミが必ずしも正しい情報とは限りません。
「出金拒否された」と投稿しているトレーダーが、実は不正や禁止行為をしているケースもあります。
投稿者が他にどのような情報を発信しているのか、過去にさかのぼって見極める必要があります。不正を疑われるような行動、怪しい言動が垣間見えるかもしれません。
海外FX業者6社の評判
ここからは、海外FX業者6社の良い評判と悪い評判をSNSや掲示板などから紹介します。実際のトレーダーの評判を確認してみましょう。
- BigBoss
- XM
- GEMFOREX
- AXIORY
- Titan FX
- HFM
1社ずつ紹介します。
1. BigBossの評判
BigBossは2013年設立で、セント・ビンセントおよびグレナディーン諸島の金融ライセンスを取得しているFX業者です。
評判を口コミで確認してみましょう。
良い評判
まずはBigBossの良い評判から見ていきます。
senさん @R56358703 の先出し部屋楽しすぎるしbigboss約定早い!!
fx初心者で不安な人一度のぞいてみるといいかも!!!
fomc前だし、どう動いていくか勉強しよ!#fx #ポンド円— seka@ドル円 (@IzolaBaillieha1) January 25, 2022
月末に向けて資金集中する観点から諸々出金しましたが
bigboss 3-4時間で着金
sticpay 翌営業日着金
threetrader 翌営業日着金どこも早いな
— 中川@法律に詳しいおじさん (@fxatty) August 24, 2021
<初心者の方におすすめの海外FX業者>
BigBoss
日本語対応がきっちりしていることに加えて、
口座開設が短時間で出来る点も魅力です。入出金方法も豊富なので
デイトレードでメインの取引口座としている人も多いです公式サイトはこちら↓https://t.co/niztSd1WMR pic.twitter.com/afnosUXBcO
— かたる@専業トレーダー (@kaigaifx_expert) July 16, 2021
BigBossは、出金までのスピードや日本語対応がしっかりしているなどの口コミが見つかりました。
また、他にも約定スピードを評価する声が多く見つかっています。
悪い評判
一方で、次のようなやや厳しめの評価もありました。
#bigboss
2/22-3/31まで100%ボーナス。最大10万円。
bigbossは基本スペックが優秀なのでお気に入りです。
クレカ入金した時の60日縛りだけが改善ポイント。— うめっち (@umetch0305) February 20, 2021
ちょっと自慢。
昨日Bigbossの100%ボーナスに5万だけ突っ込んで24時間経たないうちにで85万まで育った。
Bigboss 初めて使ったけど、スプレッドと手数料でドル円約2.3pipsくらい取られている感覚なのが微妙…ってか手数料だけで9万取られてるのか pic.twitter.com/sYOKRd2i1Q— Oyaofyume (@oyaofym) June 23, 2022
BigBossの悪い評判としては、クレジットカード入金したら60日間出金できない点やスプレッドの広さを挙げる口コミが見つかりました。
ただ、他の方法であれば、60日間の制限はありません。また、60日以内に出金する予定でなければ、大きな問題にはならないです。
なお、スプレッドについては、時間帯により広がりやすい時間帯はあります。ですが、ボーナス面やレバレッジなどにも力を入れているので、総合的に考えるとより多くの利益を得やすい環境で取引できます。
最大1,111倍のレバレッジで取引できる!
2. XMの評判
XMは、セーシェル共和国の金融ライセンスを持つ、世界的にも知名度の高いFX業者です。
日本人トレーダーも多く、根強い人気を誇ります。
良い評判
XMの良い口コミは以下の通りです。
xmの出金40万円以上手数料なしって本当だった、即日だった。
— まつくん (@realmatsukun) June 17, 2022
XMからレバレッジ最高1:1000になるメール来てた!!
すごいね、1000て😳
早速変更してきた💪🏼とは言えそんな変わるか分からないけど計算しやすくなるのはありがたい✨
— mono (@momomofx) June 17, 2022
XMでは、40万円以上出金すると手数料がかかりません。さらに即日で出金できるケースもあります。
加えて2022年からはレバレッジを1,000倍にしており、喜んでいるトレーダーも多くいました。
悪い評判
一方で、XMでは以下のような口コミもあります。
XMの保証金額が三分の1程度まで減ってきたわ。
同じエントリしてるのにFXTF(日本社)は殆ど変わらないんだけどね。
一応損切り幅は20PIpで一定設定してるんだけどXMはスプレッド広いから実質15PIPくらいで刈られるんだよね。もうXMに関してはやり方かえないとキツイな😢— 赤戦闘員E🍒 (@redcombatante) June 15, 2022
為替、損切りばっかで全然利益取れない理由考えた
かそつーのレバ取引と同じやり方で入ってるからだ😅
XMスプレッドが結構あるから、すぐ損切りにならない程度の低ロットで入って、4時間〜日足レベでじっくり値幅がとれるポジのみにする
あれ…tac先生の言うとおりじゃん…(なぜ最初からやらない)
— yuna☆ (@bansakubansaku) June 18, 2022
スプレッドの広さについては、あまり良い印象を持っていない方もいます。
特にスキャルピングやデイトレードする際には、スプレッドが広いと、取引コストが高くなるので注意しましょう。
3. GEMFOREXの評判
2010年に設立されたGEMFOREXは、日本人スタッフが多く在籍しており、日本語でのサポートが受けやすいFX業者です。
GEMFOREXの評判を見ていきましょう。
良い評判
まずは、GEMFOREXの良い評判からです。
来たよ!100%入金ボーナス当選!😆🎉
これがあるからGEMFOREXは最高♪
少ない資金でFXやるなら断然おススメ👌
今なら口座開設するだけで1万円ボーナスもらえちゃいます👇😉https://t.co/wfPsUcA0by#FX pic.twitter.com/Kys1DsQA64— 結★投資垢 (@trader_yui) March 22, 2022
ゲムのジャックポットやってみたら・・・
まさかの
500% ( *´艸`)
いや、二度見したw
っで、思わずスマホで記念写真😅
モニター越しに自分や後ろの景色が
映っちゃったから
ここには載せれないけど😅— はっさく@2014.8.15♂ (@haccy_syoma815) March 2, 2022
GEMFOREXは口座開設や入金時にもらえるボーナスが豪華です。特に入金ボーナスキャンペーンに当選したトレーダーからの喜びの声が多く見つかりました。
悪い評判
続いて悪い評判も見ていきましょう。
【教えてください。。】
ゲムさんよ。。。
戻りで104.372でゼロカットされたんだが、スプレッド加味してもついてないよな??????
どーいうことだよおい!!!!!くそ!!!!! pic.twitter.com/MpAFwWhooa
— ムサシ@経験300人ナンパ師トレーダー (@korio_fx) March 8, 2020
すぐ取引制限してくる
儲かる人は締め出すさすが証券会社!!!嫌い!!!
— マスター@タイでフリスタトレード (@chart_master_yn) March 11, 2020
GEMFOREXを利用した方の中には、なぜかポジションがロスカットされたという口コミが見つかりました。
また、取引制限してくるといった口コミもあります。
ただ、トレーダーとGEMFOREXのどちらに問題があったのかは不明です。
4. AXIORYの評判
AXIORYは、2007年に設立された海外FX業者で、スプレッドの狭さや約定力の高さが人気です。
良い評判
まずは、AXIORYの良い評判を見てみましょう。
サーバーの安定度、スタンダード口座のスプレッドの狭さ、資産保全とか諸々見るとアキシオリが海外FXではダントツに安心安全だけど・・・レバレッジが最大400倍と低いのがな・・・
あと入金ボーナスもまれにしかやらんし
まぁ調度今開催中だけど— チンパン トレーダー🐵 (@BnS_Money) August 11, 2021
スプレッド入力中
AXIORYと比べてTitanFXが少し狭い
TitanFXよりもTradeviewの方が狭いけど、狭すぎて確実にDD方式のところだろうと思いました。
海外口座相手なら安全性を取った方が良さそうですね。
AXIORYはその辺りの評判はとてもよく
TitanFXも悪い噂はあまりないです。
AXIORYでいいかな自分は— jomoFXパズドラログイン勢 (@jomo722) August 31, 2020
サーバーの安定度やスプレッドの狭さを評価する声が多くあります。
したがって、短期トレードに向いているといえます。
悪い評判
一方で、以下のような評判も見つかりました。
アキシオリ久々にいじってるけど…
ここ使う利点が…
何かあるのか?他にいい所沢山あるやん。
ボーナスクッション無いし🤔
良さがわからん!
— もー🦍水平線のその先に (@n_moh_925) January 11, 2022
海外だとタイタンやアキシオリが別にダメなわけではないが、某業者が優秀すぎて他使う気にならない。レバレッジがネックという意見もあるが、ここの業者の限界レバ超えるロット張ったら市販のシストレではまず生き残れないと思う。
— SEVEN (@EAMAN_SEVEN) December 30, 2020
AXIORYでは年に1回くらいのペースでボーナスがもらえますが、クッション機能がついていません。また、レバレッジが400倍と他社よりも低い点を不満に感じているトレーダーもいます。
5. Titan FXの評判
TitanFXは、2014年設立の海外FX業者で、常に500倍のハイレバレッジでトレードできるFX業者です。したがって、資金が豊富にあるトレーダー向きのFX業者といえます。
良い評判
Titan FXの良い評判として多かったのは、以下の評判です。
有名海外FX業者のなかでも
エクスネス(exness)とタイタンFX(TitanFX)は新規向けですよ。スプレッドも狭いし何より身分証明の確認が30分足らずで終わるから🤪
— Yくん@億を狙う男/ (@YkunFX) August 17, 2021
今日ガス料金の明細があったんで、その画像登録してやっとタイタン開設できたよ。bitwalletも使えるんでめっちゃ助かる。ボーナスはないけどストップレベルゼロ、NDD方式。枚数制限原則なし!堅実にやるならこっちやろ。博打打つならGEM最強だろうけど、オレしょぼロットやし関係ないしw
— すぅたろ。𓄿 (@FxSuzuka) July 7, 2021
スプレッドの狭さやストップレベルがゼロなど取引環境を挙げる声が多く見つかりました。
また、ポジション制限もないので、資金が多いトレーダーにも喜ばれています。
悪い評判
次に悪い評判としては、出金拒否に関するものが見つかりました。
出金確認メールとやらが全然来ないんだけど出金拒否か?
複数口座でea動かしてるんだけど両建てになることあるから規約違反になるの?
引用元:5ちゃんねる
TitanかXMか…使いやすさはTitanが好きですが、レバレッジとボーナスが魅力であるのはXMです。私はスキャルパーでもないので、メリットはXMの方があるのかと思います。ある程度資金集まったら国内にして行きたいと思います。
— みにどら (@onigirimam_FX) January 19, 2021
不正な行為を行っている可能性もあり、この口コミだけでTitan FXが悪いとは判断できません。
他には、レバレッジがやや低い点やボーナスキャンペーンがないといった口コミも見つかりました。
6. HFMの評判
HFMは豊富なボーナスキャンペーンで人気が高まっているFX業者で、日本人トレーダーの利用も増えています。
最低入金額が5ドルと、初心者でも取引しやすいです。
良い評判
HFMの良い評判を見ていきましょう。
HotForex[ホットフォレックス]という海外FX業者を利用しています。口座開設から数年経ちますね。
感じるのは…
「ECN口座のスプレッドが思ったより狭い」
「自動売買向けの口座」実際のスプレッドは、公式サイト上の数値と若干ずれます。これは『数字の問題』というよりも『感覚の問題』です(^_-) pic.twitter.com/2LTh5vU2Sh
— まざ@ FX × 海外生活 (@nomadmuza) August 11, 2020
長期間利用しているユーザーが「使いやすい」と評価するなど、スプレッドの狭さや自動売買のしやすさを評価しています。
また、ライセンスの安全性やボーナスキャンペーンの豊富さを評価する声も見つかりました。
悪い評判
次に悪い評判は、ボーナスにクッション機能がついていない点や、スプレッドが急変した点などがあります。
AUS
Hotforex口座最近エントリー急には少なくなったなーと思って今日注目してみてたら、Hotforexのみ朝7時台のスプレッドが広かった。この時間帯でのこれは少し変。環境悪化で注意が必要。
ただ、今日はエントリーなかったほうが良かったという。。(;´д`)トホホ… pic.twitter.com/7Ck4GGkQln— カエル🐸システムトレーダー (@EA_gaeru) September 30, 2021
例)10万円入金で10万円ボーナス
・XMやゲム 11万の損失が出てもボーナス9万円分でトレードできる(クッション機能)
・アキシオリーやHotForex 10万以上の損失確定した時点でボーナスは全て無くなる(クッション機能なし)単純に言えば実効レバレッジが倍になってるだけなんですよね…
— ToMo@FXトレーダー (@fx_tomo9) June 28, 2021
含み損を抱えると、ロスカットされやすくなるため、慎重に取引を行いましょう。
評判が良いおすすめの海外FX業者5社を紹介
ここからは、評判が良いおすすめの海外FX業者をいくつか比較します。
利用するメリットも紹介するので、参考にしてみてください。
FX業者 | レバレッジ | ボーナス | スプレッド (USD/JPY) |
サポートの営業時間 |
BigBoss | 1,111倍 | トレードのたびにBigBossポイントを付与。クレジットに交換可能。 | 1.2pips | 平日10~24時 |
AXIORY | 400倍 | 初回入金のみ100%入金ボーナス(上限5万円) | 0.9pips | 平日9~24時 |
GEMFOREX | 1000倍 |
|
0.3pips | 平日10~17時 |
HFM | 1000倍 |
|
1.2pips | 平日15時30分~24時 |
XM | 1000倍 | 口座開設ボーナス3000円 | 1.1pips | 平日24時間 |
※スプレッドは2022年4月14日1時時点
※表に記載されているスプレッドは、往復の取引手数料を含めた実質スプレッドです。
※表に記載されているBigBossのスプレッドは、往復の取引手数料とBigBossポイント換算分を含めた実質スプレッドです。
1. BigBoss
BigBossを利用するメリットは、次の3つです。
- レバレッジが最大1,111倍で少ない資金でも多くの利益を狙いやすい
- 取引するたびにBigBossPointがもらえる
- プロスプレッド口座の約定力が高い
BigBossの最大レバレッジ1,111倍は、業界でもトップクラスの水準です。
さらに口座残高が300万円以上になり、レバレッジの制限がかかった場合でも555倍のハイレバレッジで取引できます。
暗号通貨CFDもレバレッジ50倍で取引可能です。
また取引ごとにもらえるBigBossポイントはクレジットに交換できるため、次回以降のトレードに証拠金の元手として利用できます。
加えて、スプレッドの狭いプロスプレッド口座での取引でもボーナスに交換可能なポイントがもらえるのは他社にはない特徴です。多くのロット数でトレードするほど、得られるポイントも多くなります。
日本語サポートは10〜24時まで対応!
2. AXIORY
出典:AXIORY
AXIORYを利用するメリットは次の3つです。
- スプレッドが狭め
- 入出金の手続きがスムーズ
- 信託保全を導入
AXIORYはスプレッドが狭いので、取引コストを抑えられます。また、顧客から預かった資金を信託保全で管理しています。
したがって、万が一経営が破綻した場合も、資金は全額返還されるので安心です。
ただし、レバレッジは400倍で比較的低めです。ボーナスキャンペーンも常時開催しておらず、クッション機能もついていないので、ハイレバレッジで多くの利益は狙いにくいかもしれません。
3. GEMFOREX
出典:GEMFOREX
GEMFOREXの魅力は、さまざまなボーナスキャンペーンを開催している点です。
- 口座開設で1万円分のボーナスがもらえる
- 最大1000%の入金ボーナス(ジャックポット)
口座開設ボーナスを利用すれば、資金がない方でもトレードができます。
また、DD方式を採用しているため、海外FX業者の中でもスプレッドが特に狭い水準です。
しかし、DD方式は、NDD方式よりも透明性が高くありません。不安を感じる人は、NDD方式を採用している業者を選ぶのが無難です。
4. HFM
出典:HFM
HFMも最大レバレッジが1,000倍で、ボーナスの種類が豊富です。
3種類のボーナスキャンペーンを開催しており、特に魅力的なボーナスが「スーパーチャージボーナス」です。
このキャンペーンでは、100%入金ボーナスに加えて、1ロットの取引を行うごとにキャッシュバックを2ドル受け取れます。
また、最低入金額が5ドルなので、初心者でも取引しやすいでしょう。
ただし、HFMのボーナスにはクッション機能がついていないため、口座残高以上に含み損を抱えるとロスカットされます。
ロットを上げすぎないように注意しましょう。
5. XM
出典:XM
XMは日本人トレーダーから人気が高いFX業者で、その理由は以下の3つです。
- 最大レバレッジ1,000倍で取引できる
- 最低入金額が500円
- 口座開設ボーナスがもらえる
最大レバレッジが高いのに加えて、500円から取引でき、資金が少ない初心者でも取引しやすいのが特徴です。
ただし、スプレッドが広がりやすいので、取引コストがやや高くなります。
まとめ:初心者は評判が良い海外FX業者を選ぶのが無難
ここまで多くのトレーダーから高く評価されている、海外FX業者を紹介してきました。お金を預ける以上、信頼できる業者を選びましょう。
ただし、どのFX業者も良い面と悪い面の両方があります。
良い評判が多くレバレッジや約定力の高いFX業者を探しているのであれば、BigBossをおすすめします。
BigBossで取引するメリットは3つあります。
- 最大1,111倍のレバレッジで取引できる
- 取引毎にBigBossPointがもらえる
- 約定力が高いECN方式を採用
BigBossでは最大1,111倍の高いレバレッジで取引できます。さらに取引毎にBigBossPointを獲得でき、ボーナスに交換可能です。
また、プロスプレッド口座ではECN方式を採用しており、約定力の高い環境で取引できます。
ぜひ、口座開設をしてみてください。
取引毎にBigBossPointがもらえる!